Reflect (リフレクト)

reflect 読み:りふれくと
とは、

【動】

概要

詳細≫

reflect」は、元は「折り返す」「反射する」を意味する語で、そこから「光や音を跳ね返す」「鏡に映す」といった物理的な意味が中心になった。

その後、比喩的に「考えを自分に向ける」という発想から「内省する」「熟考する」という意味が発展した。

reflect on / upon …」は「〜についてじっくり考える」という定型表現で、文語や改まった文章でよく使われる。

例文

詳細≫

・The lake reflected the mountains.
湖は山々を映していた。

・Her behavior reflects her upbringing.
彼女の行動は育ちを反映している。

・He took a moment to reflect on his decision.
彼は自分の決断についてしばらく熟考した。

語源

詳細≫

ラテン語 reflectere「折り返す、反らせる」に由来する。
re「後ろへ」flectere「曲げる」の構成で、「折り曲げる」「跳ね返す」を意味した。
この語が中世ラテン語・古フランス語を経て英語に入り、「光を反射する」「像を映す」の意味を持った。

さらに「考えを外から自分の内面に折り返す」という比喩から、「熟考する」「内省する」という意味が派生した。

関連記事